キーレスリモコンの追加・設定方法

2009年9月1日(火)
キーレスリモコンの追加・設定方法_c0006211_14372859.jpg

 ライフは元々、運転する人は一人というコンセプトなのでしょう。キーは2個あるのにキーレスリモコンは1個しかありません。

 うちはポロとライフの空いている方を乗るので、自分とカミさんのそれぞれが1個ずつキーとリモコンが必要です。

 別に、リモコンがなくても動きますが、ある方が便利です。そこでオークションでリモコンだけを購入しました。左が元々のもの。右が購入したものです。ホンダライフJB1で検索すれば2,000円程度で見つかります。

 購入後は自分の車に合わせてリモコンが効くように設定をしなければなりません。Webを検索すると設定方法が2件見つかりました。うち1件のやり方ではだめでした。もう1件の方はうまくいきました。

 うまくいった方のリモコンの設定方法を記しておきます。キーがないと設定できませんから、公開しても支障ないと思います。

 操作は車内で行います。ドアは閉めておきましょう。

 1回目 キーを回してONに(Ⅱの位置。以下同じ)→リモコンを押す→キーをOFF

 2回目 キーを回してONに→リモコンを押す→キーをOFF

 3回目 キーを回してONに→リモコンを押す→キーをOFF

 4回目 キーを回してONに→リモコンを押す→リモコンを押す→キーをOFF

(2回押すのがミソです。このとき、ドアからロック音がするはずです)

 キーを抜いてリモコンを操作し、ドアロックが作動すれば完了です。

 各動作の間隔はおおむね4秒以上空けないで素早くすること。

 これで作動しないときはリモコンの電池を確認。電池がOKならもう一度やり直す。

 私も1回目はだめで、2回目でOKとなりました。

 リモコンは赤外線を使っています。携帯のカメラでリモコンの先端を見ながらリモコンのボタンを押してみてください。正常なら光が見えます。

 赤外線の受光部はルームミラーの付け根にあります。車外からリモコンを操作するときは、運転席か助手席のドアガラス越しに受光部に向けてボタンを押さなければなりません。

 作動距離は1m~2m程度とわずかです。私のクルマは、助手席側のドアロックが動きにくいことが分かりました。今度ディーラーで見てもらいます。

P.S. 9月25日(金)
 ライフは購入から25日間で254km走り、18.9㍑給油しました。燃費は13.4km/㍑でした。ちなみに同時期のポロは、512km走り、37.5㍑給油しました。燃費は13.6km/㍑でした。

 ほぼ予想どおりの数字でした。軽だからといって必ずしも燃費が良いわけではありません。20年前に乗っていた2速ATのアルトは12km程度でしたし。ただ、気分的には15km/㍑以上出ていれば、と思います。




 

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by vient49 | 2009-09-01 16:37 | ホンダライフJB1 | Comments(0)

何かにそっと呼び寄せられるような ※ブログ記事をリスト形式に変更してみました。2023/05/03


by vient49