第108回 九谷茶碗祭り 2016年

2016年4月21日(木)
 いつもは行った後に書くブログですが、今年は会場や駐車場のことを先に書いておこうと思います。

第108回 九谷茶碗祭り (2016年)
5月3日(火) 8時30分から夜7時30分
5月4日(水) 8時30分から夜7時30分
5月5日(木) 8時30分から夜6時00分(最終日)

場所:石川県能美市(のみし)泉台南22番地 九谷陶芸村 特設会場
★会場周辺には駐車場なし。
 周辺は住宅地です。路上駐車は住民の迷惑になるので禁止です。

駐車場:石川県能美市粟生町西 粟生(あお)工業団地内 約1,200台(無料)
 団地内の道路端に並んで路上駐車する形です。
 駐車場として使いますので駐車違反にはなりません。

 昨年の様子。
第108回 九谷茶碗祭り 2016年_c0006211_15142567.jpg



 駐車場から会場までは約5.5kmあります。徒歩では1時間以上かかりますので、粟生工業団地から会場までのシャトルバスを利用するのが便利です。

 ただし、混んでいるときは、バス停で約30分待ちになります。(往復200円、半券は会場で2,000円以上の商品を買うときに200円の割引券として使えます。)

 詳細は>>能美市のホームページから

 駐車場の場所はこちらのホームページの地図が分かりやすいです。

 >>石川県陶磁器商工業協同組合

 トップページからは相変わらずわかりにくいです。

 TOPページはこちらです>>http://kutani.or.jp/syokumi/


 会場はかなり混雑します。飲食スペースはわずかしかありません。会場で昼食を食べるつもりなら、10時過ぎには食べた方が良いです。10時30分には座る場所がないかも。ここだけが不満です。

 お店はゆっくり見ると2時間ほどかかってしまいますから、最初はざっと見ながら全体を回り、次に目を付けておいたところをゆっくりと回ると良いです。

 安いものは200円とか300円から茶碗などがあります。安さにはびっくりします。高い方は数万円から100万円を超えるものもあります。

 安くて良いものを探し出すのが楽しみです。今年買えなかったものは、また来年買うという長期スタンスが楽しみのコツでもあります。気長に楽しみましょう。

 帰りのバスも混みますから、時間には余裕を持って行きましょう。





名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by vient49 | 2016-04-21 15:22 | 九谷茶碗祭り | Comments(0)

何かにそっと呼び寄せられるような ※ブログ記事をリスト形式に変更してみました。2023/05/03


by vient49